2009/04/24

バージョンアップ。。。

釣りにも行かず(行っても釣果も無く。。。)、作っていました
次なるFLY BOXを。。。

今回は第二作と第三作です。


未だに部屋が若干シンナー臭くて。。。出来立てホヤホヤです。

今回は新しくジグを作り、削り出し。。。
しかし、僅かに小さすぎ少し削り足しをしました。

ボックスのエッジ部分を第一作より丸く落とし、

指をかける部分を手でヤスリがけしていたものをマシンカットし、


 更に第三作にはセラミックシャープナーを収納できるようにしました。

(使用しない場合は軽量化にも一役かってます)


塗装も木固めエースを4回塗りとしてみて、蜜蝋ワックスを1回で仕上げました。
木固めエースは4回塗る必要はないですね。。。仕上がりも2回塗りとそれ程変りませんし、
2回でもよく乾燥したメープルには十分染み込みます。

そもそも2回と言っても、何度も塗っているのでトータルは5回ほど。。。
4回と言っても7回ほどになっています。

そんな事でほんの少しバージョンアップしています。

しかし、見えにくいところで失敗もあるんです(涙;)
内側を削っている時に底面を若干削り過ぎたり(フォーム入れると見えませんが)
内壁をくり抜いている時に若干欠けてしまったり。。。(目立たないように埋めましたが)


これらは、行き先がもう決まってしまいました。。。

そんな事で3個作成しましたが、1個も手元にありません。。。
そのうちじっくりと自分の物を作ろうと思っています。

カーリーメープルの材もあるので、1個ぐらいそのうち読者プレゼントでもしましょうか・・・
いつになるかわかりませんけどね。。。






0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...