2010/11/26

防水フェチ。。。

今日、仕事帰りにショップに行って新しい相棒を手に入れてきた。



CASIO G'zOne TYPE-X
前にも書いたが、初代のセルラーC303CAからのCASIO G'z使いである。
当然今回も買わなければならない。。。(笑)


しかし、どんどん時代は進化している。
13メガの高速連写カメラや長時間のパワフルバッテリー、そしてWi-Fiカードを挿さなくてもWi-Fi通信が出来る唯一の機種だ。

キーはシートキーじゃなくとても押しやすいし、画面も3.2インチ、今までのW62CAのレスポンスの悪さも改善されている。
そして、丸窓のサブディスプレーも復活している。

流石に10周年記念モデルらしく、くすぐる内容です。


唯一、多少重く、バンパー部分が大きいことがマイナスなんだが、ミルスペックをクリアしている
ところを考えるとしょうがないのか。。。

どちらにしても釣りにはBestな一台でしょう。




今日はスマートフォンのIS03が発売日。。。
ショップは何処も凄まじい事になっていた。

そんな中でG'zOneは非常に少数派なんでしょうね。
でも、私は作られ続ける限り、買うでしょう。きっと。。。釣り人ですから。。。




※今考えてもスマホじゃない機種としては完成されていたBestな1台だったなと思っています。
 デザインといい、色といい、各機能といい今でも記憶に残る私の中の名機です。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...