昨日はFF&山菜採りにいっていましたので、今日は家事全般をやっていました。
掃除をしていて、書棚のガラスを磨いていたら本に目がいって。。。
書棚の中はほとんどがフライ関連の本で、若干仕事の本があるだけ(笑)
書棚の中はほとんどがフライ関連の本で、若干仕事の本があるだけ(笑)
そんな中、この本を手にとってパラパラ(踊りじゃない!)とめくって見ると懐かしい。
今の時代に全くあってない部分もあるけど、なるほどと思わせる部分も多々ありますねぇ。
この本には初心者時代、大変お世話になりました。
昔はフライって、私にはもの凄く敷居が高く人に聞くに聞けないイメージでしたから。。。
この本には初心者時代、大変お世話になりました。
昔はフライって、私にはもの凄く敷居が高く人に聞くに聞けないイメージでしたから。。。
210ページから「北海道のトラウト・ランド」という記事があるんですが、ビッグフライ:ビッグトラウトのことが書いてあります。
気づいたら、この本を意識していなくても、そんなFFをやっています。
ただ、フライのサイズは本に書いてある#10,#8じゃなく#6ですけど。。。
気づいたら、この本を意識していなくても、そんなFFをやっています。
ただ、フライのサイズは本に書いてある#10,#8じゃなく#6ですけど。。。
私がフライ始めた頃はインターネットも一般的じゃなく、DVDも無く、本か一部ビデオだけでした。
当時、既にフライをやっている諸先輩方の友人もいなく、ひたすらいろんな本を読んで独学でした。
良く挫折しないでルアーから転向出来たと思ってます。
なんだかんだ言って、楽しいですからね~釣れても釣れなくても。。。
当時、既にフライをやっている諸先輩方の友人もいなく、ひたすらいろんな本を読んで独学でした。
良く挫折しないでルアーから転向出来たと思ってます。
なんだかんだ言って、楽しいですからね~釣れても釣れなくても。。。
フライ業界、非常に厳しいみたいですが、裾野がもっと広がってくれると嬉しいですね。
※最近、フライフィッシャーがどんどん高齢化していると話を聞きます。
フライをやろうという若い方が少ないようです。
お手軽じゃなく、お金もかかり、何やら面倒なフライは・・・のようです。
でもハマれば一生の趣味、生活の一部になるのですがね。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿