2008/09/05

Winston Perfect 2-7/8。。。

 リールネタも流石に残り僅かになってしまいました。。。

ここ2~3年リール購入してませんから・・・

皆さんご存知のWinston Perfect 2-7/8です。
勿論Hardy製です。

#4のRobert Gormanのバンブーにあわせて使用してますが、かなり昔にこのシステムを作ったのは評価できるかなぁと思っています。

私はHardyにもWINSTONにも特別思い入れは無いのですが、このアノダイズド処理されたグリーンと
クラシックなデザインに惚れて購入しました。

性能云々じゃなく雰囲気のリールです。
Bigなニジを釣るには、最近のラージアーバーの軽量リールとグラファイトロッドの組み合わせが一番です。
しかし、フライフィッシングはそれだけじゃないところがいいんですよね。。。

てなわけで、年に1、2回しか使わないのでなかなか使用感が出てきません。。。
一生手元に残るんだろうなぁ。





明日は待ちに待った釣行です。
初めての川と気のおけない友人との釣行ですので、楽しみです。
天気も河川状況もいいようですしね。。。

楽しんできます!!




※最近、このリールは全く使ってないです。
 虹鱒を追い求めるような釣りが変わって、歩く釣りもつらくなって来たときにこのリールが活躍する
 時が来るんでしょうね。。。のんびりと。。。




0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...