2008/10/01

秋深し隣は。。。

秋も随分な速さで深まってきました。

今日は日中に大粒の雹が降り、雷が鳴ってましたね。

そろそろ渓流のフライフィッシングも終盤戦です。

今年のシーズンオフは何をしようかなぁ~なんて時々思う今日この頃です。

フライタイイング・・・これは皆さん多かれ少なかれ。。。
タックルのメンテナンス・・・これもほとんどの方がするんじゃないでしょうか。。。
ロッド作成やネット作成、フライボックス作成・・・少数派でしょうか。。。
スキーやボード・・・わりと若い方は。。。
今年の写真の整理・・・これも皆さん。。。
来シーズンに向けての情報収集・・・これも意外と好きなんです。
こたつでみかん・・・嫌いな方は滅多にいないかと。。。




いつの頃でしょうか。。。
多分10年ほど前でしょうか。
G・LoomisのIM6ブランクが安く手に入ったので、3本まとめて作った1本です。




スペックは9フィート#8
ストラブルのリールシートにストラブルのフローラグレードのフルウェルグリップ、
ガイドはストリッピングと次のガイドにSICガイド、スネークはチタンナイトライドと
パーツは結構奮発しました。

コーティングはエポキシを4層に。。。
まずまずの出来だったんじゃないかと思ってます。

#4と#3はもう既に友人に差し上げてしまいました。。。

流石にバンブーとはいきませんが、お手軽な暇つぶしにはなかなかいいかもしれません。

皆さんは何をするんでしょうねぇ~




※最近はロッドも作っていませんね。
 そもそも昔のようにブランクが売っていなくなりました。
 自分でロッドを作った事があればガイドの修理なんかお手の物になるのですがね。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...