2008/09/29

久々のeBay。。。

以前から、ずっと欲しかったリールがあった。


私がフライを始めた頃には既に廃盤になっていて、稀に店頭にいい値段で在庫分が残っていたリールだ。

今回オークションを見てみると、yahooにもeBayにも両方出ていた。

yahooはデッドストックで20,000円開始、
eBayは$80からBit出来るが、程度は非常によさそうだが、1度使用したもののようでラインが巻いてある。
勿論、eBayに$88でBitした。
$80でハイビッターになった。

数日したらそのままオークション終了。
結局、送料込みで11,000円強で落札。
yahooは26,000で落札されていた。。。高っ!

昨日、商品が届いた。

早速、ラインとバッキングを捨て20年以上の垢を洗い流す。
中性洗剤と歯ブラシで、ゴシゴシと古いグリスとオイルを洗う。
そのあと、良く乾燥させる。




程度はかなり良く、ほとんどラインを巻いただけのような新品に近い。




エーベルのルーブキットとチタンスプレーを使用する。
エーベルは普通のオイルとグリスのようだが、このMTB用のチタンスプレーは凄まじく高性能。
潤滑性と持ちはCRC5-56の比ではない。
勿論プラスチックパーツにも攻撃性が無い。
また、エーベルのグリスはもう使用してしまったので、今はシリコングリースを補充して使っている。

外装はほとんど触るところが無いが、うすーくコンパウンドをつけたネルで軽くくすみを取った。
ほとんど新品になった。






こうして以前から手に入れたかったリールがようやく手に入った。
ORVIS PRESENTATION EXR Ⅱ
アルミのマシンカットで104gの軽量リール。
アルゼンチンのSTHがOEMで作ったリールである。
1980年台中盤にCFOⅢより$10高い価格で発売されていたリールである。

流石に性能は今のリールと較べると見劣りするが、味のあるいいリールだと思う。





※STH。。。いつ無くなったんだろうか。。。
 確か30年前くらいはアングルさんが代理店で販売していました。
 洗練された感じでは無かったものの、やっぱり米国や英国のフライリールとは雰囲気は勿論
 ドラグの作りも違っていました。
 ただ、ディスクの押さえに樹脂パーツを使っていたり、樹脂使い部分が若干ありイマイチだったかも。





0 件のコメント:

コメントを投稿

厳しい。。。

雪シロが本格化しているこの時期に、週末の雨。。。 当然厳しいことが予想される。 毎年、この時期はいい魚に巡り会えていない。 でも、行かなくてはなにも始まらない。 極力雪シロの影響が少ない渓に向かう。 渓に着いたら見慣れた車が。。。先輩がウェーダーに着替えていた。 ここはかなりの小...