2008/10/30

到着~!。。。

昨日、帰って来るとようやく到着していた。。。

郵便局に急いで取りに行き、ようやく我が家に到着


 

以前にこのブログで紹介させていただいたROCKY GORE-TEX SOCKSである。
購入して2年半、毎回のハードな釣行に付き合ってくれたが、ついに踵の部分がダメになり
交換しなければならなくなった。

購入価格は結構高かったが、2年半で約65回ほどの釣行だったので、一回のコストは120円強で快適さを考えるとお買い得!

今回は購入した秀岳荘では既に廃番で、サイズ7だけが在庫処分。。。

ネットで探しても国内では見つからなかった。
モンベルでも長いタイプをやっていたがこれも廃番である。
あとは、秋から春用にFoxFireでポーラテックウィンドブロックのがあるのみである。

やはり最近のトレッキングシューズはGOREが標準装備のシューズが多く、需要があまり無いんでしょうね。

そこで、以前から会員であったREIに注文することにした。

在庫は無かったが、バックオーダーし3週間で到着。

今回は長く使用できるように2足購入。一足$50で、送料込みで一足6400円多分一回あたりの釣行でのコストは80円程度になるだろう。。。


これで来期も足が完全に乾いた状態で、快適に釣りが出来る。
私の必需品である。。。







※最近はデクシェルのソックスを使用する事が多いのだが、サイズ的にピッタリであればこのGORE-TEXのソックスも捨てがたい。。。足が濡れないという事だけを考えるとウィックロンとGOREの組み合わせが最強に感じます。
 あくまでもウェーダーの下に履いてウェーディングシューズなので、トレッキングシューズと違って多少ごろついてもあまり影響がないからなのかもしれませんが。。。




0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...