2009/05/16

道央へ。。。

 昼から道央の川を見に行ってきました。


とある本流・・・下流部は多少減水が進んできましたが、まだ水の色も雪シロ。。。
上流に向かい車を走らせると川底が見えるようになって来ました。

あと少し。。。10日前後でここの本流もドライで釣りが出来そうです。


今日の目的は釣りじゃなく山菜です。
来週からは釣りに専念する予定ですから。。。






ウド、タラの芽、コゴミの三種を採って来ました。

タラの芽は競争率が高いですね。。。
目をつけていた2箇所は既に綺麗に根こそぎ獲られた後でした。。。

ウドは帰る途中で採っていたので写真を撮る時は既に6時半で暗くなりかけでした。


そこで、携帯が鳴ったんです。。。
「へぇ~。。。ここでも携帯繋がるんだ」と思いながら出ると、
頼んでいたETCがようやく入荷したとの事。
今日の四種目はこれでした。山菜ではないですが。。。

夏頃になっちゃう予定でしたが、機種・色を指定させてもらったのになんとか。。。
持つべきものは友人です。

しかし、買いたくても本体は無い。。。
機種は選択できる状態じゃない。。。

政府のやることは。。。ですね。




そんな事で、来週から始まる本格的な私の釣りシーズンに何とか間に合い準備OK!
後はフライを巻かないと。。。








0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...