2010/02/05

TNF WADING STAFF。。。

 最近、足腰が弱っているわけではないと思っているのですが。。。(笑)


来シーズンからのためにTNF WADING STAFFを平岸の名店から購入させていただいた。




今期釣りをしていて、押しの強い本流、上流域でもゴンゴン流れる奔流域では河川を渡河できない
場面が結構ある。
そんなところには、往々にしてスーパーなレインボーが生息している場合が多い。

勿論、生命が危険にさらされるような流れには入って行かないが、
あと少しで。。。あと少し安定していれば。。。といった場面が結構ある。


随分以前から購入は検討していたのだが、その頃はロッドやリールが第一と考えていて
なかなか周辺のグッズに投資している余裕が無かった。


人生の先輩はいつもウェーディングスタッフを愛用しているのだが、ジョイント部が
ただテーパーになっていて挿入するタイプは水に入れると膠着して仕舞いたい時にすぐに仕舞う事が
出来ない場合が結構ある。
渡河した後、時々抜くのをお手伝いさせていただくことがありますからね。。。

そんな中でもRIVER GUIDEとこのTHFは、多分製造しているところが同じなんでしょうけど、
全体の剛性感といい、ジョイント部分の設計といい素晴らしいものがある。




軽量で強い素材の6061アルミ、またジョイント部分が剛性感を保ちそれでいて膠着する事の無い
優れた設計。かなり良く出来ている。

重量も300グラム弱と中身の入ったフライボックス2個程度の重さであり、6ピース、ケース付きで
携帯性も問題ない。


このTNF WADING STAFF、2010年カタログ落ちアイテムであり廃盤予定のようである。

多分、大量に売れる商品じゃないでしょうから店頭在庫もほとんど無く残り僅かという感じなのであろう。
また、機能的に優れたアイテムが無くなっていくのは残念なことだ。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...