2010/04/05

煩悩が。。。

先週末は気温がそれなりに高かったが、仕事だったために釣りにはいけず。。。


そんな週末は物欲、煩悩の虜になってしまうのだった。


LUMIX DMC-FT2 スプラッシュブルー




私の愛機はOLYMPUS μ720SWだった。
写真の検索のレスポンスの悪さや、広角側に弱いこと以外には大きな不満も無く、そこそこ写りずっとニジマスを撮り続けてきたカメラだ。


しかし、ここに来て各社から防水モデルが出揃った。

CANON PowerShot D10、CASIO EXILIM-G EX-G1、 FUJIFILM FinePix XP10、PENTAX Optio W90、
SONY サイバーショット DSC-TX5、OLYMPUS μ TOUGH-8010


今年は選択肢が大きく広がっている。
今回もOLYMPUS μ TOUGH-8010をと思っていたのだが、
電源を入れてから撮影可能まで6秒。。。実機を触って正直驚いた。
機能は沢山なのだが、レスポンスが。。。

そこで防水・耐低温・耐衝撃・防塵は勿論だが、広角28mm、多少明るいレンズ、ハイビジョンムービー、超解像技術、Made in JAPANなところも・・・
そしてこの色に惹かれ実機を触って決めた。

しかし、技術の進歩は凄いですね。
以前より苦も無くそれなりに綺麗に撮れるんですね。。。


デジイチは釣りに持って歩くのは厳しいので、LUMIX DMC-LX3-Kでも買おうとも思っていたのですが、
釣りに使うのが8割以上の私ですから、やっぱり防水タイプになっちゃいました。。。


今シーズンはコイツとともに渓を飛び回ります!





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...