2010/05/14

少しですが。。。

今日は天気が久しぶりにいいようだ。。。


川は何処も増水で期待出来ない。
下手をすると命を失いかねない流れのところが多い。


だから、今日はタラの芽を採りに行こう。。。
しかし、釣り道具も念のためにね♪




やっぱりちょっと早いなぁ~
昨年は先週ぐらいがピークだったのに。。。
約10日程、季節が進むのが遅いです。


しかし川を見るとここは、ほぼ雪シロが収まりいい状態のようだ!

ドライでも出そうな感じだが、確実にとニンフを流す。
区間は初めて入る上流域。


すぐにアタリがある。
顔を見ると小型どころか幼魚。。。(汗;)
でも「ボ」は回避出来た(笑)





そしていいポイントでは必ず顔を出してくれる。。。
そして僅かながらではあるが、釣る度にサイズが上がってくる。






沢山遊んでいただいたので、そろそろ戻ろうと思った時に
右岸から、小さな支流が流れ込んでいる倒木の要塞が。。。



一発目で40台後半が。。。!
しかしバレた。

もう出ないと思い流すと、また姿を見せた。。。
また、バレた。。。(汗;)
レッドバンドの綺麗な雄だ!

もう一度。。。
「ドン!」
また、バレました。。。(滝汗;)
情けない(鬱)


そしてしつこく流して、結果は彼でした。
君じゃないんだなぁ~




帰りに少し早いながらもいくつか天麩羅の材料を。。。
いただきま~す♪




最近すっかり小物同盟です。。。

しかし、やっぱりココにはいたなぁ~(笑)





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...