2008/04/23

BELZER コンビネーション レンチ。。。

Made in Germany 時代のBELZERコンビネーションレンチ10本組です。
1991年購入の物です。

この頃はまだBELZERもドイツ製で、Snap-onのように鏡面のメッキ仕上げを目指し始めた頃です。
しかし、メッキの質もあまり良くないですし、磨きも決して褒められるものじゃないですね。
でも既に面接触のメガネ部で、しかもメガネからの首の立ち上がり部のアールが非常に使いやすいです。
また、10本組だと結構不要サイズがあるのですが、私はMTB整備にも使用しますので、15mmサイズが
とっても使用頻度が高く助かるんです。9mmなんかは使ったことないですが。。。

工具の下のカタログは1986年と1991年のBELZERのものです。

いずれにしても、最近の工具メーカーの吸収合併の盛んなのには、参りますね。個性が無くなっていくう~。

Snap-onが好きな人が多いですけど、私はレンチ関係はヨーロッパメーカーが好きだなぁ。
最後は好きズキなんでしょうね。






※ベルツァーの西ドイツ時代の工具を使っている人なんか日本にどれくらい
 いるのだろう。。。
 でも質感は兎も角、当時としては肉薄のいい工具だと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...