2008/05/02

3/8Drive Snap-on Sockets Semi-Deep 12-point。。。

今日は久々にToolのUP

工具を使わない人も聞いたことがあり、車に貼ってあるステッカーなんかで見た事のある「スナップオン」のソケットレンチです。

スナップオンは非常に人気のある(多分1番なんでしょうね)工具メーカーなんですが、正直私にはあまり食指が動かないメーカーでした。
何が理由という事も無く、なんとなく。。。という感じでした。(熱狂的なファンの方すみません)

ただ、最近のソケットはシャロータイプが、極端に短い傾向にありますので、ちょっと長めが欲しい時に不便で、メインサイズの8、10、12、13、14mmを購入したわけです。
また、最近の6-pointメインの風潮に逆らい好みは12-pointです。

品番FMSですが、使ってみましたところスナップオン、なかなかいいじゃないか!とあいなったわけでした。
最近、厚ぼったくなったと評判ですが、やはり他のメーカーから見ると肉厚の薄い仕上げ、
外面のメッキの美しさ、なかなかです。

個人的には、ソケットはKTCのネプロスが1番好きなのですが、ソケットに関してはスナもなかなかと認識を改める事になりました。

しかし、興味の無い人には工具自体が、「何じゃこりゃ???」というものなんでしょうね。
これ1個に約2000円とは。。。自分でも満足半分、萎え半分です。

でも、フライと一緒で好きなんですよねぇ~
安物工具とは、ナットを回す時の感覚からして、全然違う。。。






※今や1個2,000円じゃ買えないですね。。。
 調べてませんが2,500円~3,500円くらいでしょうか。保障代金も含まれているのでしょうね。
 ネプロスなんかも無理な使い方しなければ生涯保障なんですけどね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...