2008/05/27

Abel。。。

 Abel Clear Creek #1,#2


エーベルのクリアクリーク#1、#2です。
エーベルのTRシリーズも好きなんですが、このカッパー系の色が好きで両方購入してしまいました。

このモデルはラージアーバーに移行するちょうど過渡期に各々600個限定で製作されたリールです。
本当は#1だけを買う予定だったのですが、#2番が俺も買ってくれと言っているような気がして。。。
50%OFFということで2個で1個分。。。超お買い得。

肉抜きの具合と、裏のローズウッドがお気に入りです。
しかし、リールも結構増えてきており、中々使う機会が無く未だ新品状態です。
でも、オークション等で売る気もありません。
使っていないとはいえ、購入した頃のFFのことや、心境が思い出されますもんで。。。

ケースもちょっとリッチな革ケースです。
そのうちに使う機会が来るかもしれませんので、それまでは待機してもらっています。



今日は久々にある人と会って話して来ました。

やはり、どこかキレている釣り人同士の話は楽しい!
今度一緒に巨大虹色戦艦を迎撃する事を誓って!!!
いざ。。。




※エーベルもとっくにスティーブ・エーベルさんの会社じゃなくなっていますね。。。
 どこのフライメーカーも創業者から次のオーナーになって創業時の心意気やポリシーが
 無くなってしまうメーカーが多くなり残念に感じます。
 やっぱり今は、利益は勿論ですが効率も優先されるんでしょうね。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...