2008/05/04

PB精密ドライバーセット。。。

PB 510 精密ドライバーセット

何がフライフィッシングやMTBに関係あるんだ???という声が聞こえてきそうなんですが、これが大有りなんですねぇ。

フライフィッシャーには偏光グラスが必携のアイテムですが、ヒンジのビスを締めたり外したりする時には精密ドライバーが必要です。

ビスが小さいからこそ、精度が必要です。その点でPBのドライバーは精度、剛性感とも全く問題ありません。使い方さえ間違えなければナメる可能性はほとんど0%です。

Sight MasterにもNikonにも+の00番がピッタリです。
旧Ray-Banのヒンジとビスが面一になっているものには残念ながら、合いませんが。。。

本当は3本組なんですが、ヘキサゴンの2本を買い足して使っています。
ヘキサゴンの1.5はSHIMANOのPD-MX30ペダルのピンの付け替えに使っています。
ヘキサゴンの小さいサイズはトルクをかけるとメス部分が壊れてしまいますから、精密ドライバーのグリップは、必要以上にトルクをかけられずに理にかなっていますね。

ハンディケースがついて結構お買い得。





※ドライバーと言えば私の中ではPBです。
 勿論Weraもありますが、昔の人はPB派が多いのでは。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...