2008/07/30

アドベンチャー四日目。。。

 アドベンチャー四日目、最終日だ。


今日も昨日と同様に9時半頃から次の渓に入った。
夜半にまた雨が入り増水気味であるが、大きな影響は無いようだ。
しかし、雨の影響が治まりかけ。。。何か起こる予感が。。。

期待に反し、入渓後2キロ近く行くが何も起きない。。。
一級のポイント、倒木の周り・・・出ない。

その後、更に進み、こここそはと私が攻めた。
5投目にようやく、じれて奴は出た。
気が狂ったようにジャンプとランを繰り返す、47センチのメタボなメスだった。





その後更に行くといつもは小型しか出ないのだが、魚にとっては非常に住み心地がいいだろうポイントが。。。
だが人間にとっては、大型が出たらまず取れないポイントだ。

東京の巨人が倒木の下の流れを攻めると50UPのオスが出るがフッキングまでに至らない。。。
何度かフライに出るが、かからない。
とにかく大型の癖に警戒心が薄い。。。

結局フッキングしなかったので、私は倒木のすぐ上を攻めた。
一投目で、40中盤が出たが食い損ね、1メートルほど流れたフライに凄まじい怪物が・・・

フライを咥え、奴はすぐに流芯の倒木の下へ。。。
3分ほど流芯から引き剥がそうと頑張るが、浅い方に寄せてもすぐに流芯に戻ってしまう。

その姿を見てビックリ!!!
鮭サイズだ。。。尾鰭は下手をすると手のひらよりデカイ!
うっすらと体側にピンクの虹を引いたメス。。。
色々大型もかけたが、過去最大サイズ。70弱のサイズだ。

なんとか上げたいと思うが倒木2本が川を跨いでおり、取れる可能性はごく僅かだ。。。
その後、水中の細い柳の木の前後でこらえるが、そこを乗り越えフックが外れた。。。

不思議と悔しい思いが無く、正直楽しかったという感じだ。




東京の巨人に何処で出たか聞かれたので、同じポイントにフックオフしたフライを投げて教えようとした瞬間、さっきの食い損ねた奴がフライを引っ手繰った!




40中盤のサイズでも、この流れと落差・障害物の中を上げるのは非常に厳しい。
4番ロッドの限界を感じた。。。



ようやくランディングできたのは45のこいつだった!
正直、腕がパンパンで疲れた。


しかし、今日はこれでは終わらなかった。。。
東京の巨人に、いつもは出ない大場所で、教科書どおりにヘッド&テール。
ほっぺが赤い!しかも大型だ。。。



ランディングネットを持っていなかったので、6分かかって浅瀬で上げたのはこいつだ。。。



55センチのシャクレたオス。巨人の記録更新だ!!

また、8月にやる約束をして、固い握手をしアドベンチャーに幕をひいた。。。

今回は前半は大雨で苦戦したが、後半にいい結果が出て満足だった。。。



※記載したようにこの55は彼の記念すべきメモリアルフィッシュになった。
 当時手慣れてはいなかったやり取りも今では堂々としたものである。
 やはり「継続は力なり。。。」






2008/07/29

アドベンチャー三日目。。。

 アドベンチャー三日目


昨日、午後2時からでそこそこの釣りが出来たので、夜のうちに次の渓の近くのホテルに泊まった。

今日は渓に立ったのは10時、状況は少し水が多いものの全然濁りは無い。

勿論、二人ともドライで攻める。
我々は余程厳しい状態の時以外はフライを沈めない。
沈めればもっと沢山の魚、もっと大きな魚のチャンスがあるのは事実だが、同じ釣るならドライの方が
楽しく感じられるからだ。。。

今日は渓の中ほどまで行くが、子ニジが数本出ただけでなかなかいいサイズが出ない。

中間地点のこの渓で最高のポイント。。。
東京の巨人が執拗に攻めるが、反応が無い。。。
今日は何かまずいかもと思いはじめる。



その後、いつもは子ニジしか出ないポイントで私に40台後半のニジが。。。
嗚呼、そっちに行くなの思いも虚しく倒木へ。。。
東京の巨人に木を持ち上げてもらったら、私のフックが50弱の木の枝に刺さっていた。。。
「木に変身したかぁ~」出る予定が無かっただけに上手く対処出来なかった。

その後、一昨年も東京の巨人が上げた場所で今年も巨人が攻める。
ビシっ!!!
出た!かなりのいいサイズ。
やり取りはこれだ!

50センチぴったりの綺麗なメスのニジだった。






最後に近いところで39のニジが私に。。。




今日は私は駄目だなと思っていたら、最後の最後にとんでも無い奴が。。。

そこは胸ほどの深さがある流れ込みに続く深く掘れたポイント。
東京の巨人が攻めるも、左利きには厳しい流れ。。。
私が途中からやるが何も出ない。

しかし6投目に事件は起きた。
3メーターのドリフトのあと、深みから60オーバーが出てきて食った!
フッキングも完璧!
だが、奴は上流に3度の猛ダッシュ。
数年ぶりのラインブレイク。。。ほっぺがうっすらとピンクの素晴しいメスだった。

ティペットは結び変えたばかり。結び目はUVノットセンスでコーティング。完璧だったはず。。。
リーダーのテーパーの所からぶっつりと。。。
不良品かぁ?あんなテンションで切れるなんて。。。
こんなこともあります。。。いつも取れるわけじゃない。

そんな事で、三日目が終了。
ようやく50UPが取れた日だった。

東京の友人と固い握手して、また今晩も次の渓の近くのホテルに移動した。


※しかし、初期の頃のデジカメで撮った動画の画質は褒められたものではないですね。
 でも、これも思い出に浸れるものの一つです。。。





2008/07/28

アドベンチャー二日目。。。

 アドベンチャー二日目


今日は凄まじい増水と濁りの十勝の渓を避けて、朝から移動だ。
東京の友人の意向で「道の駅」に寄りながらゆっくりと前日の渓に向かった。

昼過ぎにそこに着くと普段より増水しているものの、濁りはとれていて釣りになりそうだ。
やはり選択は間違っていなかった。

渓に入って最初のポイント・・・ここはいつも50センチクラスが出る。
東京の巨人が攻める。
流芯脇から、50センチ程の鱒が。。。
巨人がいなす。。。
数分のやり取りの後、フックが外れた。。。
こればかりはどうしようも無い。

しばらく行くが、いいポイントでことごとく出ない。。。
変だと思いながら、進むと穏やかな流れ込みが。。。
私の番だったが、やはり思ったところでヒット!
42だったが、パワフルなニジだった。




中間地点で増水時のいいポイントが。。。
東京の巨人が攻める。
数投で、いいニジが出る。
やり取りをビデオで撮ってみた。。。





45のニジだった。


その後、私にメタボの40が。。。




2008/07/27

アドベンチャー初日。。。

 いよいよ年に一回のお祭りの開幕だ。


前日までの天候は最悪、本日も最悪と、普段の行いがいいのか悪いのか素晴しいスタートだ。。。(泣)
でもなんとかなるさ!と楽観的に考えていたが、悲劇の始まりだったのかも知れない。。。

高速を走り釣り場に到着。
やはり思った通り、最上流で濁りと増水。。。




釣りにならない。。。
ポイントに行ってみるが、更にカフェオレが川幅一杯に流れている。。。
完全にアウトだ。

そこで違う山から流れている支流を見に行くが、増水と濁りはあるものの釣りは出来そうだ。
極力上流に入り攻める事にする。

私に20数センチのオショロコマが釣れる。幸先は以外といい。

でも行けども行けども巨大戦艦どころか中型戦艦も出ない。

東京の巨人に出るが、ミノーサイズのニジだ。。。
やはりドライじゃ厳しいのか。。。




私ももう1本追加するが、更に小さいオショロコマだ。。。

雲行きが怪しくなってきたところに土砂降りの洗礼。。。
ずぶ濡れになりながら車に戻るが、この近辺は諦め夜に移動の予定を昼過ぎに十勝へ移動することにした。暗くなる頃に川に着いたが、川を見て「ビックリ!!!」
死亡する。。。
かなりヤバイ状況。。。




今日は旨いものを食べて、温泉でゆっくりしよう。
なぁに。。。遠征は始まったばかり。明日からに期待だ!

明日は今朝の川に戻ろう。。。




※広い北海道、やはり場所により河川状況は非常に異なる。
 しかし、この流れは釣りどころか死亡しますね。。。確実に。





2008/07/23

出発!。。。

 明日、早朝出発です。


ようやくパッキング、MTBも積み終わりました。

あとは天候の回復を祈るだけです。

興奮のあまり、写真がぶれています。。。




※残念ながらこれらのSIMMSのバッグはどれも現存しません。。。
 短命と言えば短命でした。。。





2008/07/22

アドベンチャーフィッシング準備 其の四。。。

 アドベンチャーフィッシング準備 其の四


遠征用のフライを巻いた。
テレストリアルと定番カディスだ。。。

テレストリアルは本番用BOXに補充。
カディスは予備用のフライBOXだ。

道具は準備万端。
あとは明日パッキングして準備万端。

あとは、天気だがあまり良くないようだが、何とかなる。。。かな???




※今もベストの中に入っていますが、使う機会はめっきり減ってしまいました。。。
 テレストリアルはこれからまだ使う機会がきそうな感じです(何年後からだろう。。。)




2008/07/19

アドベンチャーフィッシング準備 其の三。。。

 G'zOne W62CA


以前にも書いたが、私はG'zOneが大好きだ。
FFの相棒として歴代のモデルをずっと使い続けている。

今回もやはり購入した。
今回はFFに使える機能満載だし、都会で使う機能にも不足は無くなった。

カラーでは悩んだ。。。バーンズブラックと迷ったがやはりこの色に。。。

今晩使い倒してマスターしよう。

こいつも今回の遠征でしっかり活躍してくれるはず。。。





※やっぱりCASIOのこのシリーズですよね。。。
 もうCASIOがスマホに戻って来る事は120%無いんだろうな。。。




2008/07/18

アドベンチャーフィッシング準備 其の二。。。

 アドベンチャーフィッシング準備 其の二


今日見たら来週水・木はあまり天気が良くないようだ。。。
でもまだ変わるだろうし、雨交じりの時はそのようなドライの釣りをすればいい。

私はレインギアはFOXのGTXレインを10数年愛用してきた。
しかし、襟周りが焼けてきたのとシームテープが剥がれてボロボロになってきたので新しいものを探していた。

色々検討してきたが、好みに合うものが中々無い。

条件は

①、ゴアテックスである事。出来ればXCRがいい。

②、フードが収納出来ること。(私は小雨程度ではフードをかぶりたくない。視界の問題、耳を覆ってしまうのが非常に嫌だからだ、動物の気配を感じにくくなるし、極力視界を広げておかないと色々な危険を回避するのが遅れる)

③、コンパクトになる事。(SIMMSなんか好みだが、生地が厚すぎで夏に着るのは辛いし、背中に収納すると非常にかさばる)

そんなこんなでようやくほぼ好みに合うレインギアを見つけたのは、こいつであった。



Pazdesign ザ・パーフェクションフェザーⅡ
ゴアテックスXCRでフード収納可能、結構コンパクトで収納のスタッフサックがついているのも○

これで遠征時に雨が降っても大丈夫!

こんな私はきっと少数派。。。




※これは今でも使っています。
 SIMMSもいいのですが、私はベストの下に着るので国産の方が合っているかな。。。
 襟裏にフリースが貼っているレインギアの走りでした。やっぱりフードが完全に収納できるのも好み。





アドベンチャーフィッシング準備 其の一。。。

 来週の週中より、東京の友人とアドベンチャーフィッシングの3泊4日の旅に出ます。


そこで、今着々と準備中であります。

其の一として、STALK DIP COAT
フロータントです。

皆さんそうなんでしょうが、ありとあらゆるフロータントを使い、自分で色々混ぜて試したり。。。
そうして今行き着いたのが、こいつ。。。

正確には、以前の有機溶剤入りモデルでしたが・・・廃盤で今はこのモデル。

札幌には中々売っていない。(今まで見たことが無い)
今回東京の友人に1本確保してもらったのだが、すぐに無くなるので、Webで探しようやく2本ゲット!

私のシステムとフライにはこれが一番合っていて、浮力と使い勝手がいい。

これとタイト・ラインのパウダーの組み合わせが強烈な浮力を生み出す。。。
これで安心してプレゼンテーションに集中出来るはずだ。

遠征まであと5日。。。今回恵みの雨も入って、天気もそこそこの予報。





※これもすぐに廃盤になってしまいましたね。。。
 フロータントだけは「これだ!」と思ってもすぐ廃盤になっちゃいますよね。 
 メーカーさんも目先を変えて売ろうとしますが、なんだかなぁ~





厳しい。。。

雪シロが本格化しているこの時期に、週末の雨。。。 当然厳しいことが予想される。 毎年、この時期はいい魚に巡り会えていない。 でも、行かなくてはなにも始まらない。 極力雪シロの影響が少ない渓に向かう。 渓に着いたら見慣れた車が。。。先輩がウェーダーに着替えていた。 ここはかなりの小...