2008/08/10

Scientific Anglers Mastery23。。。

 Scientific Anglers Mastery23


意外と短命に終わったScientific Anglers社のMasteryシリーズである。

このMasteryシリーズは旧来の鋳造ではなく、初のアルミニウム削り出しで、
しかも高番手はカーボンドラグを持った当時の最先端リールであった。

コスメもプラスチックパーツは見えるところには無く、ハンドルもローズウッドである。
しかも、各パーツの精度も、ドラグの効きも良く何故売れなかったかちょっと不思議・・・
それほど$では高価なリールじゃなかったのに。。。

23は追加モデルで最初はリリースされなかった最小モデルである。
2番用のリールが無くカウフマンズから購入したのだが、既に風の影響を大きく受ける2番ラインの
釣りをしなくなってきていた時期であり、ラインは巻いたが一度も使用せずに
北海道にいる限りは、今後も使うことは無いリールだろう。。。





※今も全く使っていません。。。
 ショーケースの飾りになっています。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...