2009/03/10

不幸のメール?幸福のメール?。。。

先週の金曜日の仕事がノリにノッテいる15時35分にとある方からメールが。。。

ん。。。何々。。。えッ!!!
「未使用品入荷しますた。」と。。。

ご丁寧に写真までついていた。。。えっ!うそ???

仕事そっちのけで返信したのは言うまでも無い。
「いくら?」

即答で「諭吉+α」

勿論、私も即答で「とって置いて下さい」と。。。


で、行ってきました。



 ORVIS YAMAME SPECIAL 6ft9inch #4


完全な未使用品では無いようで、1度ラインを乗せてキャスティングをやってみました程度の極上です。
各部のチェックをして、「買う!」となったのは当然の成り行きでした。

ヤマメスペシャルはバンブーという方も多いでしょうが、私はグラファイト。
昔から欲しかったロッドですが、当時はあまりロッドも持っていなかったので、8ft弱から9ftのロッドを買うことが多く、欲しくても買えなかったロッドでした。
そしてなかなか新品かミントコンディションの破格値のものが出て来ないロッドでした。

やっぱり持つべきものは友人です。

アクションはグラファイトセブンスリーに似ていて#4で15センチ短いからか、少しだけ腰があり少しだけ返りが早く感じる好みのアクションです。
そしてやっぱりティップが長いワン&ハーフ・・・好みです。

ニジマスは40UPくらいまででしょうし、ヤマメにはいい感じでしょうね。

しかし、なんでYAMAMEなの?本当に使うのか?って思っている方もいらっしゃるでしょうが、
好きなものは好きで抑えがたい衝動が。。。

必ず使います。。。いや、きっと使います。。。多分使います。。。いつかは。。。

クローゼットにグラファイトの木がまた生えてしまいました・・・







※そういえばこのロッドも使ってませんね。
 里川でヤマメを狙うような釣りに完全にシフトしたら使いましょうか。。。と思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...