2009/03/08

風邪をひいて体調が悪い。。。

週末から体がだるく、痰が咽喉にからみまくっている。
今朝は下痢をする始末。。。

でも、でも、熱はほぼ無いようなので、課題のCRAFTをひとつ。。。

5mmの低発泡エンビ板でジグを作成。
日なたで、差し金やカッターを使ってジグを作っていると気持ちがいい。。。
体が温かくなってくる。
形を某C&○のMサイズのマイクロスリットフォームに合わせて作成。
木ネジの穴を開けて、テーパー状にして完成。

先日のバーズアイメイプルに木ネジで固定し、トリマで掘る、掘る、掘る、まだまだ掘る。。。
そして1個目が完成。
ついでだからもう1個掘ってしまうことに。。。


またまた、掘る、掘る、掘る、更に掘る。。。

いやいや、メイプルは結構固いですね~
何とか2個を掘削終了!

ハンドサンダーで今度は、削る、削る、削るぅ~。。。
その後にサンドペーパーで磨く、磨く、磨くぅ~。。。

そうして、掘って、削って、磨いて、今日のところはここまで。。。




結構、面倒です。。。

こりゃ、よっぽど好きじゃないと・・・またはよっぽど暇じゃないと・・・

これで達成率30%くらいでしょうか!?でもベースを手を抜かないでやらないと
こういうものって、上手く行かないんですよね~

FLY BOX作り第一弾でした。
第二弾はいつになることか。。。



サイズはMのフォームがほぼドンピシャ!
フォームを嵌めて写真を撮るのを忘れてしまった。。。



※今考えると集塵機が必要ですね。
 家の中の工作する部屋でやったので割と掃除は簡単でしたが、普通は騒音も切り屑も
 家の中でやるには問題だらけです。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...