2009/09/16

遠征PARTⅡ 番外編。。。

実は14日の月曜日も休日をもらっていた。


ゆっくりと家で寛ぐ予定だったが、やっぱり残り少なくなって来た釣り期間を
川で過ごしたく、自宅からそう遠くない渓に行く事にした。

ニジマスに上手く行けばシーズン最後のヤマメが出ればと思い。。。


ここの川はとても渇水していた。
入渓地点から少しの区間は反応が全くなし。

でも最高の天気と気温で、気持ちも晴れやかに釣り上がる。
サイズは小さいがいくつかのニジが反応してくれる。


結構上流まで行って、倒木と倒木の1M半くらいのスペースを流すとようやくまともなサイズが。。。




その後も渓を遡るが、反応するのは小さなニジばかりである。
ヤマメは一度も姿を見せなかった。(婚姻色が出ているだろうから、これで良かったのかもしれない)

お腹がすき食事をしながら渓を流れる風に吹かれて30分ほど木々の間から見える
夏の名残がある雲を眺めてから帰路についた。。。




帰る車の中でいつもどんなことを考えて、釣りをしているんだろう?と改めて考えてみた。
色々思いつくことはあったが、またの機会にまとめて話させていただこうと思っている。。。






0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...