2010/06/27

激戦区。。。

昨日は雨の影響で難しいコンディションの中、何とか場所を決め現地に向かっている途中で
先輩にTELしてみた。

先輩の向かっている川はそんなに増水していないとのこと。。。

私も急遽そちらに向かうことに。。。
ここはかなりの人気河川。特に下流域はいつもかなりの人が入っている。


現地到着11時。凄まじく暑い。。。
黙っていても汗が吹き出て来る。

そんな中、先行していた先輩に状況を聞いてみるとフックにかからないようなのが数本出ただけとのこと。。。入渓地点を変えることにした。


そうすると小さなライズは見られるようになったが、中々出ない。
水も結構まだ多いようだ。


そんな中やっと私に。。。

水面を割ったのは、なかなかの美形ニジマス43だった。



これから良くなる予感だったのだが、上流に進むと人影が。。。


私たちの姿を見ると焦るように上へ行く。
橋と橋の間の距離の無いところをやっていたのだが、彼らはそこの間で藪漕ぎをして
我々の頭を抑えたようだ。。。

挨拶され、いいですか?上に行ってって聞かれれば譲ったものの、
後ろを気にして焦るように上に行かれるのはなんとも気分が宜しくない。

退渓して上の橋から見ると、まだ経験の少ない若いフライフィッシャーのようだった。


気分悪く、違う区間に入り先輩もポイントを攻めるがこれといっ釣果も無く終了。






暑くて暑くて、体も頭の中もヒートアップした一日だった。。。(笑)





※ここはTVで大型の虹鱒が出て一躍メジャー河川になったところです。
 最近は人も落ち着いたんでしょうかね。。。元の状態に戻っていればいいのですが。。。






0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...