2010/07/09

今年も。。。

最近の北海道は蝦夷梅雨のようだ。。。

気温もかなり上がり、しかも湿度が高い。。。
北海道は梅雨が無かったんじゃないのか!?

本州の状況ほどではないが、ゲリラ豪雨と雷も各地で連日のようにおきている。

当然河川の状況も濁りや増水で、本来ならいい時期を迎えているはずなのだがイマイチである。


今日は全道的に雨の予報。
しかし、明日は用事があるので、今日行ってみることにして8:30に家を出発した。

現地に着き用意を始めるが、すでに雨が降り始めていた。
雲行きを見ると、このままの状態を保ちそうなのでウェーディングジャケットを持たずに川に入った。


ここ数日の雨で水量は多い。

入渓してすぐに、小さいながらも幅広が。。。


 

雨がちで気温が高くないが、今日はいいかも知れない♪

しかし、その後の大場所でも反応が無い。

御誂え向きのポイントでも全く。。。
流速も深さもいい感じなんだけど。。。

メインの流れを流すが、全く反応が無い。
何度流しても反応が無い。。。

待てよ。。。右の浅い流れが妙に気になった。

投げると一投目でゆっくりとフライを咥える奴がいた。。。

オスなのに異常に粘り強い引きとトルクで楽しませてくれたのは
60UPの彼だった。。。





それからは、いいサイズは出なかったものの
40弱や小物が遊んでくれた。




渓を出ると丁度3時間経過・・・
雨が強さを増してきた。
着替えて帰ろう。。。満足した一日だった。





0 件のコメント:

コメントを投稿

Colorado。。。

  以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5  3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...