行ってきました初釣行。。。
前日の夜から用意し、忘れ物をしないように。。。
現地到着。天気は微妙だったんですが、やっぱりね。。。
時々雪が降る中とりあえずニンフで河川調査です。
景色はまだまだ冬ですね。。。
時々雪が降る中とりあえずニンフで河川調査です。
景色はまだまだ冬ですね。。。
行ってきました初釣行。。。
まずは、川に立てることに喜びを感じて、少しずつ・・・
遂に完成しましたオリジナル フライボックス
80番、120番、240番、400番で磨いた姿です。
あっ!!機能とデザイン上のアクセントを忘れてしまいました。。。
でもこれから修正はかなり微妙な作業なので、今回はこのまま完成としました。
やはりID野球ならず、IDフィッシングは確率を上げてくれる。
こんな釣りもいいもんだが、友人とワイワイやる釣りも、全く前情報の無い渓流でのんびりロッドを振る釣りもいいもんだ。。。
今年もIDフィッシングと直感フィッシングとワイワイフィッシングを取り混ぜて
FFを楽しみたいものだ。。。
そろそろ川が恋しくなって禁断症状が。。。
で、行ってきました。
いやいや、メイプルは結構固いですね~
何とか2個を掘削終了!
ハンドサンダーで今度は、削る、削る、削るぅ~。。。
その後にサンドペーパーで磨く、磨く、磨くぅ~。。。
そうして、掘って、削って、磨いて、今日のところはここまで。。。
結構、面倒です。。。
勿論、江別市内にも色々とラーメン屋さんがある。
以前にも今年は少し違う釣りもしてみるつもりと書いた事がある。 その相棒になる予定なのが結構前に買った ORVIS HLS Colorado である。 スペック9ft #5 3 1/8oz 2pcロッドである。 このロッドはここ最近は年間に1回か2回、秋が深まった時期にニンフ...